人気ブログランキング | 話題のタグを見る

地獄ピザ

地獄ピザ_b0042293_2575042.jpg

謎のピザ屋を発見、その名も「HELL PIZZA」(笑)。Webでメニューを確認したら結構バリエーションも多く、かなり本格。豪州で 12店舗ある模様。13だと、数字的にも面白いんだけど... っていうか入り口にどう見てもあっちの世界の住人っぽい、お方(多分人形?) が居ますね。怖い。

続きはこちら
# by istdgold | 2010-11-21 03:18

オーストラリアのお巡りさん

オーストラリアのお巡りさん_b0042293_1311425.jpg

こちら、オーストラリアのお巡りさん。豪州は日差しが強いのでサングラスは初期装備です(笑)。そういえば日本のお巡りさんも業務中、パトロールする時とかにサングラスとか掛けるのだろうか?というか、この写真はサングラスを掛けてることが特別なのではなくて、じつは足元に秘密があります。

続きを読む
# by istdgold | 2010-08-22 01:36 | 人物

Aperture 3 凄すぎかも

Aperture 3 でレタッチしてみました。

使用前
Aperture 3 凄すぎかも_b0042293_0331667.jpg


使用後
Aperture 3 凄すぎかも_b0042293_0325366.jpg


もう何でもアリな感じです。どうとでもなりますな〜。
# by istdgold | 2010-08-21 00:35 | 建物

EKKA 2010

EKKA 2010_b0042293_22212792.jpg


今年もEKKAがやってきました。EKKAとはクイーンズランド州の農業祭が元々の始まりで、牛や馬、また、農作物の品評会がその始まりとされています。当然馬術や木こりの腕自慢みたいなものや、クイーンズランドの農作物の販売、犬の品評会から、移動遊園地、花火と、なんでも御座れなお祭りです。そして、そんな品評会で子供が退屈しないようにと、Showbagsと呼ばれる日本で言うところの福袋みたいなものが、毎年お得なお値段で沢山販売されています。その数は300種類以上。(Showbags カタログリンク)値段は1ドルから50ドルくらいまで。豪州は今はまだ冬ですが、このEKKAを境に夏へ向けて季節がシフトする感じがします。EKKA 公式サイトリンク

続きはこちら
# by istdgold | 2010-08-07 23:17 | 風景

ストリート名

ストリート名_b0042293_18111749.jpg


ブリスベンの街並は非常に斬新なデザインの高層ビルと、古いレンガ作りで ゴシック風、ルネッサンス風な、趣きがある建物が混在しています。そして通りの名前の付け方にちょっとしたルールがあります。City の南北に走る目抜き通りを女性名で、東西に走る道は男性名で表します。クイーンストリートは女性名ですね。それ以外の女性名の通りですと、エリザベス、アン、アデレード、シャーロット、マーガレット、メアリー、アリス、などがあります。...という説明がしたくて、道路標識をメインに一枚、K20Dで撮影してみました(笑)。
# by istdgold | 2010-08-01 18:20 | 建物

Australiaから、極 平凡な日常を PENTAX K20D および Q にて 気の向くままに撮影。


by istDGold